« 懐古ロマン | メイン | 感想文文抜き »

2022年05月28日

今月の一期一会

■ その壱 ■

実用車やリアカーのパーツを専門でネット販売しているお店で購入依頼。

FAXかメールで。だったのでメールで。

翌日に見知らぬ番号から電話が。

「パソコンの調子が悪くてねぇ、今朝パソコンでメール見てねぇ、びっくりした。」

おじいちゃんやおばあちゃんは返信せずに電話をくれる。

そっちのが早いもんねとやりとりした後

「じゃあ明日送りますねぇ。」と大きめの声でくると

「はーいよろしくお願いします。」私も大きめの声で返す。

「長く乗ってくれてありがとう。」

「こちらこそありがとうございます。ずっと乗り続けます。」

嬉しい余韻のまま受話器を置く。スマホだけど。

パーツと一緒に手紙も入っていた。味のある走り書きで。

「最近の実用車の環境は厳しくいつまで商売できるかわかりませんが頑張ります。」

マジで元気に長生きして下さいと心から願った。



■ その弍 ■

灰皿スタンドに合いそうな昭和灰皿をネットでゲット。

用事のついでに配達してくれると連絡が。

聞けば本当は用事のついでではなく、昭和を届ける為に来てくれたそうな。

円頓寺商店街初めてだしと、わざわざファミリーで遠足に。なんてありがてぇんだ。

昭和と中古繋がりでキンブルあるあるネタで盛り上がれるのも嬉しい。

子どもちゃんがナガイ薬局のサトちゃんに乗ってる姿もいとおかし。

同じなら近くで購入することにしていて良かった。

DSC_1813.jpeg

投稿者 jam : 2022年05月28日 19:47