« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

2006年01月31日

CROPPED HEADSのロンT

鶴牡丹ロングスリーブTシャツが入荷しました。

投稿者 jam : 19:30 | トラックバック

カテゴリ『和』『邦』新作アップしました。

CROPPED HEADS『櫻』『兎』それぞれ。
泥棒日記『狸』の長袖、半袖ともに更新しました。

P1070278.jpg

P1070314.jpg

投稿者 jam : 19:10 | トラックバック

2006年01月30日

オーダー折り財布市松バージョン

鰐と蛇のエキゾチックスキンコンビで作りました。
これにダチョウとリングリザードが加わると最強タッグ誕生です(笑

P1070242.jpg

投稿者 jam : 14:09 | トラックバック

2006年01月29日

一休『セットリング』

一休のセットリングのオーダー例です。
ブルートパーズと合成ガーネットのオレンジ色の組合せに
一点モノ手彫りを加えたものです。
カテゴリ『銀』に新色として仲間入りです。

P1070173.jpg

投稿者 jam : 21:52 | トラックバック

2006年01月28日

CROPPED HEADS入荷しました!

早くもTシャツ入荷です。
『昇龍Tee』
昇龍だらけでどれがどれだか把握し辛いですが、瀧と龍で美しい柄ゆきです。

『月見兎ヘンリーネックTee』
入れ墨の柄ゆきですがヘンリーネックで良い感じにやんちゃです。

『五条大橋Tee』
牛若丸と弁慶が出会う名場面がお約束の髑髏になっています。
幼少義経が元気いっぱいで特に愛おしいです(笑

投稿者 jam : 16:22 | トラックバック

2006年01月27日

シザーケース画像アップしました。

P1070197.jpg
中がパイソンです。

P1070205.jpg
外がパイソンです。

投稿者 jam : 14:49 | トラックバック

カテゴリ『革-other』画像アップしました。

P1070225.jpg
「札入れ付き小銭入れ」

P1070235.jpg
「3つボタンベルトループキーホルダー/シングル」

の忘れていた新作画像をアップしました。

『新-new works』はオーダーの商品をお客さんに渡してからです。

投稿者 jam : 14:19 | トラックバック

2006年01月25日

一休『ゴーストリング』画像アップしました。

『日没』の方にいます。

投稿者 jam : 13:28

2006年01月24日

トップページリニューアル(仮)

ブランド紹介が新しくなりました。

『CROPPED HEADS』『Kelen』などが仲間入りです。

まだ世を忍ぶ仮の姿なので

「字がちいさい」
「画像が小さい」
「全体にイガイガしてる」
「フレームもうちょっと上のがいいんじゃない?」
「ブランド名分かりつらい」
「フォントがこわい」

などの不服申し立てはもうちょっとお口にチャックしといて下さい(笑)

月末までにはなんとかなってる・・・ハズ。

投稿者 jam : 13:57 | トラックバック

2006年01月23日

一休『ゴーストリング』

更新がまだなので先にこちらでご紹介。
かわかっこいい立体感のあるリングです、画像は4フェイスゴーストリングです。

P1070157.jpg

P1070153.jpg

投稿者 jam : 22:32

2006年01月22日

クロコダイルが仲間入り

近日中に入荷しそうです。
今回はナイルクロコので、価格も鼻血がでそうです(笑
色はベーシックなこげ茶と、面白い仕上がりになりそうなボルドー。


・・・問題は「ミシンがうまくかかるのか?」です。

投稿者 jam : 22:25 | トラックバック

2006年01月21日

CROPPED HEADSのパンツ

『鶴蝶カーゴパンツ』¥15,540(税込)
得意の抜染&刺繍をキャンバス素材のカーゴパンツに施しています。
M(30in)L(32in)の2サイズでブラックとオリーブの2色あります。

『鯉金魚七分Tee』¥7,245(税込)
ひとつボタンのヘンリーネックでかわいらしい感じの仕上がりでおすすめです。
ブラック、ホワイトの2色が再入荷です。

投稿者 jam : 17:04 | トラックバック

2006年01月17日

カテゴリ「和-狸」「Kelen」画像アップしました。

P1070117.jpg

P1070088.jpg

気になったら→まずは『New works』へどうぞ。

投稿者 jam : 18:50 | トラックバック

2006年01月16日

臨時休業のお知らせ

1月18日(水)〜20日(金)の3日間お休みさせていただきます。

間違わないようにきをつけて。。。

投稿者 jam : 22:43 | トラックバック

2006年01月15日

お買い物

最近買ったwinノートパソコンで初めてネットでお買い物しました。
BOSEの101MMGと吊り下げ用のブラケットです。
Dr.Amp(とってもちいさいんです)と一緒に使う予定です。
かな・英数・デリートとか微妙に違うしで買物終わるまで30分もかかりました(笑

投稿者 jam : 22:33 | トラックバック

2006年01月14日

泥棒日記春物新作入荷開始!

『三つ巴プリントちりめんロングスリーブTee』
『逆スラブバンピーパイルジャージ』
が入荷しました。
暗号ではありません(笑

投稿者 jam : 14:58 | トラックバック

2006年01月13日

「今日は・・・あっ!13日の金曜日だ!!」

っと子どもの頃からお約束のように言っていたような気がします。

当時はまだ想像の翼が生えていて『スーパーウルトラ超恐がり』でした。

ゾンビ並みにタフでジョーズのごとく突然襲ってくるジェイソンが
まともに見れなくて『バカップルのHなシーン』がやってくると
布団に隠れて「うわぁ殺されるっ!・・・もうすぐ殺されるぅ〜!!!」
といろんなドキドキミックスで観ていました。
「あんたほとんどみとらんがね」と親に小馬鹿にされつつも観る(笑)

結局どんなけ構えていようが体がビックリ反射して
「びっくりした〜!!」
と作り笑いしながら家族相手になんでか体裁を取り繕っていました。

・・・・・なにが気まずかったんでしょう?(笑)

今は「ジェイソンvsフレディ」が娯楽映画として楽しく観れています。
ワタシハオトナニナッタヨ、オカアサン。

投稿者 jam : 14:24 | トラックバック

2006年01月11日

スパイマスター2月号

の中に一休さん本人が紛れ込んでいます(笑
どこにいるのか探してみて下さい。

投稿者 jam : 15:42 | トラックバック

2006年01月10日

成人式と始業式

なんとなく今日が社会人にとってもそんな感じみたいです。

投稿者 jam : 12:33 | トラックバック

2006年01月09日

一休新作『ゴーストリング』入荷しました。

スカルモチーフのリング2種類です。
スリーフェイススカルリング(通称チャック)の骸骨寄りデザインで
1フェイスと4フェイスタイプがあります。

スカル人相系図(かわいいスカル>>恐い髑髏)
リッパー君>ジョーカー>チャック>ゴースト(新作)>ファントム>グレッグ>チベタン

という感じのミドルクラスです。

投稿者 jam : 19:13 | コメント (3)

2006年01月08日

一休のチベタンス画像アップしました。

カテゴリ『銀-dusk』にいます。

泥棒日記も整理しました。
アップ早々ですが、完売商品など削除しました。
上手に撮れたのにぃと泣く泣くデリートポチッとな。

投稿者 jam : 14:00

KelenのMACHUA

定番デニム『MACHUA』の2006年版が入荷しました。
日進月歩で改良を重ねているので2005年とどう違うのか見に来て下さい。

投稿者 jam : 12:55 | トラックバック

2006年01月07日

JAMJAM SALE!!

新商品やオリジナルアイテムの一部を除くすべての商品が
20%OFFになります。
これといって値段の付け替えはしていませんが
触れば
「あ、それ除外」
「2割引きだよ」
とリアルタイムで紹介します(笑

期間:1 月 8 日(日)〜 31日(火) 
(徐々にセール範囲が狭くなっていきます)

投稿者 jam : 13:43 | トラックバック

2006年01月06日

海外ドラマ

まだ観ていなかった『24』の最初のシーズンを観ています(笑)
まだ仲間だ、まだ生きてる、まだいないなど逆に新鮮です。
やっぱり続きが無性に気になります。
連続3巻以上観たのは『V』以来かもしれません(懐かしすぎる)

投稿者 jam : 18:33 | トラックバック

2006年01月04日

カテゴリ「革」画像アップしました。

『ウォレット』『アザー』『オーダー』
のオーダー例などをアップしました。
まずは『ニューワークス』をクリックして下さい。

P1060736.jpg
箱マチ小銭入れ外付け折り財布(『オーダー』より)

投稿者 jam : 23:03 | トラックバック

2006年01月03日

カテゴリ「和-狸」「Kelen」画像アップしました。

まだ数点撮り残しがありますが(Kelenで)
また風の無い暇な日中を期待します。

P1060866.jpg
Lady'sサイズが登場のKelenの『HUGA』

投稿者 jam : 12:57 | トラックバック

2006年01月02日

明けましておめでとうございます。

みなさんのハートをわしづかみするようなアイテムを作るべく
精進していきますので本年もよろしくお願いします!

本日より営業開始です。
お正月っぽくまったり遊びに来て下さい。

どんな元日でしたか?
私は「なばなの里」で地ビールと足湯とイルミネーションでお正月を満喫しました。
何気に目に入った夜の鏡池がものすごくキレイで思わず感動しました。

『おおおおおっ!!』
とカメラを構えた瞬間にバッテリーが切れてしまい
イルミネーションばかり無駄に撮った事をモーレツに後悔しました。
デジカメは乾電池が一番ですね(笑)

P1070022.jpg
足湯場です。20分で温泉と同効果だそうでぽっかぽかになりました。

P1070025.jpg
あれに見える未知との遭遇は「アイランド富士」なんで富士なのかは謎(笑

P1070068.jpg
気合いの入ったイルミネーション、かなりキレイでした。

投稿者 jam : 18:36 | コメント (2) | トラックバック