« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »
2005年07月31日
祭りの後の静けさ
賑やかな風景から一転、後片付けに追われる商店街の方達。
忘れ物をしたような、、、せつない気分になります。
2005年07月30日
明日は七夕まつり最終日
まだ来ていない人は遊びに来てみて下さい。
2005年07月29日
泥棒日記秋新作&名古屋Tee追加
和柄ボーダーロングスリーブシャツ
軽い素材のボーダーコットンシャツで和柄がポイントでパッチワークされています。
ヨーク切替VネックロンTee
吹付けプリントとラグのコンビの長袖バージョンです。
名古屋2PTee
オリーブ新色にロンTeeSETで値段は据え置き6,090円。
2005年07月28日
深夜の七夕まつり鑑賞
台風一過の涼しい風の中、ウォッチングしてきました。
暗がりの中に灯る明かりにしばし魅入られました。
風に揺られる笹飾りのざわめきだけが聴こえて来ます。
2005年07月27日
七夕まつりに便乗してJAMJAMセール開催中!!!
本日、7/27(水)〜8/3(水)までの一週間の期間限定で
泥棒日記、CROPPED HEADSなど全アイテムが
20%〜50%OFF!!!
オリジナル等一部除外のものもありますがこのチャンスをぜひお見逃しなく。
2005年07月26日
円頓寺商店街ビュー5in台風
台風7号の風で舞い上がる七夕飾り。そんなに影響もなくホッとしました。
ハリボテが見事に完成していました。かわいいです。
2005年07月25日
円頓寺商店街ビュー4
七夕の飾り付けが加わりました。華やかでキレイです。
これからの台風の影響がとても心配です。
せっかくの商店主さん達の力作が台無しにならないように祈ります。
ウチも直撃だったら臨時休業になってしまいます。
2005年07月24日
円頓寺商店街ビュー3
ハリボテを制作しているところをお邪魔して、しばらく見とれてました(笑
以下は七つ道具です。
輪郭を形作る要の竹材
交差する竹を針金で全て固定します。
十字一巻きだけでガッチリ閉まる早技が感動的です。
新聞紙の糊付け作業です。これを幾重にも繰り返し貼り肉付けします。
途中経過。耳やこの画像では見えませんが星形とかすごいです。
作るひとが高齢化で減り続けているとおっしゃってました。
なんかもったいないですね。
この時点で12時を回っていました、今日は深夜2〜3時コースだそうです。
頭が下がる思いです。
2005年07月23日
円頓寺商店街ビュー2
飾り付けがだんだんと出来てきました。
2005年07月22日
アンデスの雑貨
雑貨屋さんでかわいさのあまり思わず購入しました。
木の実で作った小物入れ
編みぐるみのひつじファミリー
2005年07月19日
明日と明後日臨時休業です。
20(水)21(木)連休します。
28(木)円頓寺七夕祭りのため営業します!
しつこく2度目のお知らせです(笑
2005年07月18日
円頓寺商店街ビュー
夜11時過ぎにもかかわらず明かりが灯る今日この頃です。
ごくろうさまです。
2005年07月17日
一休新作情報
新作シルバーのペンダントトップが入荷しました!
片羽根の蝶です。
透かしと曲線が特徴の大きすぎないトップです。
投稿者 jam : 13:08
2005年07月16日
七夕祭り〜ただいま準備中〜
商店街のみなさんがお祭りの飾りのハリボテを制作されてらっしゃいます。
竹を組み、針金で固定を繰り返し、新聞紙を貼り、いろんな素材を加えたりとまさに熟練の職人技です。
初心者はまず丸っこいものから作り、複雑な形状のものは年季が入っていないと難しいんだそうです。それを聞いてからハリボテを見る視点が変わってもっと面白いです。
制作している期間は円頓寺商店街は夜遅くまで明るく、前日になるとアーケード内は深夜でもまるでお昼間のようになります。
2005年07月15日
オーダー長財布
迷彩ニシキ蛇全面仕様で縁取り焦げ茶の大人っぽい出来映えとなりました。
2005年07月13日
長財布のバリエーション増えます
テープ取り長財布の札入れを2段にしたものが増えました。
「で?何がちゃうねん」というと
従来はカード入れ部分をテープでくるんでいたため
カードサイズが必要最低寸法となり小さくするにも限界がありましたが
2段にする事でテープを取る部分が札入れになる為、
テープ幅(7mm)が減らす事ができ、上下で合計14mm小さくできたわけです。
その分厚みは革2枚分(約2mm)増しましたが。。。
結局、普通の長財布の寸法になっただけなんですが、
ウチとしては「やっと出来た!」感じだったので。
というわけでオーダーの選択肢がよりいっそう増えました(笑
2005年07月12日
臨時休業のお知らせ
7月20(水)21(木)とお休みします。
泥棒日記、CROPPED HEADSのなどの秋冬新作を見に行ってきます。
イケてるのを入荷しますので楽しみにしていてください。
翌週は円頓寺七夕まつり開催ですので無休です。
2005年07月11日
一休新作画像アップしました!
一休新作『グレッグスカルリング』の画像をアップしました。
カテゴリ「銀」のチベタンシリーズの後にいます。
表情豊かで着け心地も申し分ないおすすめスカルリングです。
指の付根から関節までのビッグフェイスで迫力も相当です。
投稿者 jam : 19:25
2005年07月10日
カテゴリ「和」整理しました。
無くなったものなど削除しただけですので見なくて良いです。
2005年07月09日
カテゴリ『刷』画像アップしました。
泥棒日記プリントTee数点ですので控えめにお知らせです。
2005年07月08日
雑草のど根性2
ちょっと成長していました(笑
2005年07月06日
一休新作情報
チベタンスカルリングの新作が出来そうです。
画像は石が入る前の原型、完成するとどうなるのかとても楽しみです。
投稿者 jam : 22:30
2005年07月05日
カテゴリ「和」画像アップしました。
雪駄やシャツ等、梅雨の合間に撮影したのをやっつけアップしました。
2005年07月04日
名古屋Tシャツ新色で追加します。
オリーブグリーンを追加します。
プリントカラーは茶系でオータムっぽく渋くしてみました。
入荷時期が今月下旬と微妙なので
同色、同クオリティのロンTとセットで秋を睨んで販売します(笑
現在信じられないことにMサイズが残り1枚です、色はBLK。
↑
まだ出して10日も経ってないのに最悪ですね、ごめんなさい。
他のサイズは少々色が欠けてはいますが
1枚づつとかで割とバランス良く残っています(笑
多版、多色の都合上、初回生産分カラーの追加はありません。
2005年07月03日
恵みの雨?
やっと梅雨らしくなりました。
これで多少は水不足が解消されると良いですが。
お店的には晴れていて欲しいので、ちょっと複雑です(笑
2005年07月02日
名古屋Tシャツ追加します。
Mが激減したため、増産することにしました。
予定は未定です。
2005年07月01日
一休画像アップしました!
カテゴリ『銀』にスネークウォレットチェーンの画像をアップしました。
オールシルバーの中で、現在最高額商品です。
投稿者 jam : 17:42