« 2017年01月 | メイン | 2017年03月 »

2017年02月26日

長野そしてダウン

高熱で泣けてくるほど喉が痛く声が出ないという

接客どころか助けも呼べない風邪を引いてしまった。

孤独死ってほんとうに孤独なんだなぁと思った。

寝たきりからやっと復活。

遅れを取り戻すべくギアトップで働くぞ。

5th_4.jpg

初めて透明なものを撮影。

ワイングラス5個。

立ってるものは何でも使ってエッジ作りに悪戦苦闘。

とりあえず素材はデキた。

投稿者 jam : 22:32

2017年02月23日

ミッション終了

今回の木曽で最後。

P1230261.jpg

もつ鍋は美味しく

P1230397.jpg

薪ストーブとすんき汁は温かかったです。

P1230270.jpg

ホームページの為の撮影に同行した旧小学校舎。

P1230540.jpg

そこで可愛いお箸をゲット。

緑が綺麗な季節になったらまた来たいです。

仕事じゃなく観光で。

投稿者 jam : 19:14

2017年02月12日

シガレットホルダー_髑髏の環・直向パーツ(6mmスリム用)新作

2011年1月28日、シガレットホルダーの第一号「髑髏の環」が商品化。

・・・もう6年も前なんだと我ながら調べてびっくり。

それから「王冠」が出来て、3ヶ月後にはもう「ヘルメスの羅宇」を商品化。
その2ヶ月後に「ランス」「ラメラ」「煙管_髑髏の環」と続く。
ショートサイズを増やしたのがちょうど1年後あたり。

よっぽどハマってないと作れない奇跡のペース。DaDaさんよく作ったもんだ。

「ワンピース」商品化が2014年01月07日。
お客さんの要望に応えてスリムフィルター用も増量。
スリムタイプはカスタマイズで対応できるランスのみ。

去年の12月、お客さまから問合せが。
「髑髏の環の直向パーツのスリム用を作って頂けないでしょうか?」

DaDaさんと一緒に検討してカスタマイズと新作としてイチから作る方法をご提案。
新作完成の目安である2ヶ月を「待ちます」と言って下さる気持ちに応えるべく制作開始。

もともとの「髑髏の環&ヘルメスの羅宇」をとても気に入って頂いてるので
もともとのデザインを踏襲する方向で制作することに。

DaDaさん曰く「過去の自分との戦いですね。」

デザインそのままに内寸を変えるってすごく大変なんだろうなと思いつつも
「うん頑張って戦って。昔に勝つのだ。」と踏襲を支持するお客さま本位のワタシ。

そして6年振りに髑髏の環の新作が出来ました。

P1230195.jpg

はいっっっ!コレです!!!
スリムだけで撮影するとレギュラーと見分けが付かないクオリティの高さ。
うーん踏襲が巧すぎて、凄いのにスゴいのが伝わらない。

P1230173.jpg

ならばとレギュラーと並べて撮影してみました。
ドクロパーツも含めて原型から作ってて、レギュラーとほとんど同じドクロのサイズで
直向の外寸が内寸に合わせて違うの。ねーねースゴくない?

P1230175.jpg

フィルターと入れてみました。ピュアレギュラーとジグザグスリムです。

P1230176.jpg

シルエットはスリムに合わせて少しだけシャープにしています。

P1230198.jpg

「髑髏の環・蛇の羅宇」「髑髏の環ショート(6mmスリム)」です。

P1230179.jpg

「髑髏の環(6mmスリム)」と「ヘルメスの羅宇・ショート」とのセットアップ

この直向パーツも他の商品同様に組合せや着せ替えに対応しています。

P1230250.jpg

6mmの手巻きタバコを差してみました。差し込んだ時の手応えもしっかりあります。

P1230254.jpg

手応えのしっかり感を何とか伝えようとしてみましたがイマイチですみません。

「シガレットホルダー_髑髏の環・直向パーツ(6mmスリム用)/¥13,000(税別)」

きっかけとなったお客さまに「素晴らしい作品です。」との
お言葉とともに第一号のご愛用者になっていただけました。
本当にありがとうございました。

投稿者 jam : 14:07

2017年02月09日

楽天市場【 和と銀と革のお店 JAMJAM 】退店のお知らせ

今年の節分をもって楽天市場を退店しました。

11年間、本当にお世話になりましたと静かにそっと閉店。

すると「お店閉めちゃったんですか?」「もう買えなくなっちゃうんですか?」

との、ありがたいお問合せのメールが。ありがとうございます。

news_raku.jpg

楽天は閉店しましたが、実店舗は存在しています。

これまで通り、楽天市場以外での通販も対応しております。

まずはメール(jam@handsomedevil.jp)でお問合せいただければ

可能な限り対応させていただいております。

Facebookページもあります。

https://www.facebook.com/JAMJAM.nagoya

もうちょっと後でJAMJAMのホームページを新しく制作予定です。

追記:インターネット販売はBASEでご購入いただけるようになりました。
「jammed JAMJAM」です。よろしくお願いします。

投稿者 jam : 14:04