« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »

2012年04月30日

BASARA(銀×天然石ブレス&チョーカー)

DaDaさんの「BASARA-芭娑羅」を楽天サイトにアップしました。

雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ タイムエラーニモ負ケズ

チョーカーの着用写真は自分に着けて自分で撮りました。自炊です。
画像サイズによっては見てはいけないものまで見えそうなので
ボカしたり暗くしたりいろいろして、いろいろを誤摩化しています。
石の色がわかりやすいのでいろいろしてないほうをこっちで。

P1060283.jpg
「さらば地球 チョーカー」

P1060289.jpg
「タイガー&ドラゴン チョーカー」


楽天市場「和と銀と革のお店JAMJAM」
  ↓
「DaDa silver works」
  ↓
「BASARA(銀×天然石ブレス&チョーカー)」ページがあります。

投稿者 jam : 19:31

2012年04月29日

悶え苦しみ駄々こねる。

楽天にDaDaさんの「BASARA」シリーズをアップすべく奮闘中・・・だった。
自分のブログをコピペして編集して
DaDaさんにも電話で確認しつつ説明文を細かく肉付け。
素材も多いし書く事多いし注意点にキャッチコピーだのなんやかやと整えて
自分の中では分かりやすく時間をかけてかなり丁寧にがんばって書いた。

「よし!でけた!!」と登録ボタンをきゃっほいポチっとな。

「タイムアウトエラーです。」

うっそだ!マっジでぇーーーー?!
そんなバカなーーーーーーー!!!
そんなバナナーーーーーーー(崩壊)
ざけんじゃねぇぞゴルァァァ(特攻)

「もどる」ボタンで戻れないの?
もう戻れないの?
ホントに戻れないの?

あの時に試行錯誤して書いたこともう一回全部思い出すの?
もう一回、あんだけの時間を同じ事に使うの?
なんでコピペしとかんかったんだろ?
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・まーたやってもーた。

一服してからもっかいやった。
怒りのパワーでブログも書いた。
でもまだ「BASARA」ひとつでございます。

投稿者 jam : 19:06

2012年04月28日

アート京都 2012_AIN SOPH DISPATCH 会場風景

明日が最終日となります。

京都らへんにいる人は是非。

120427_111726.jpg

投稿者 jam : 13:44

2012年04月27日

タビーロード

今日届きました。

P1060321.jpg

オトコミチ
ハナザカリ
ユクゾ ウィー アー ザ オッサン オッサン

「押忍讃歌」サイコーにゴキゲンです。
Eパーセントが高めなのでアルバムはオトコマイトのが好みかも。

投稿者 jam : 18:37

2012年04月25日

オトナマイトダンディ

最近出た怒髪天のアルバムを買おうとしてうっかり買い忘れていたその前のを購入。

dohatsu.jpg

「ふわふわ」のクセになる感じのベースメロディがとても好き。
「ヤケっぱち数え歌」が今のお気に入り。
「オトナノススメ」を聴くとライブに行きたくなります。

投稿者 jam : 18:20

2012年04月24日

I.P.JEANSのチノパン

「セルビッチ付きウエストポイントトラウザー/¥15,750」
COL:ONE SIZE:28/30/32/34
表示サイズより2インチアップ、36インチの人にとっては朗報、グッジョブです。

P1060326.jpg

I.P.JEANSが作るのはベーシック&スタンダード。

I.P.JEANSが作るとスタイリッシュで動きやすい。

I.P.JEANSが作るからチャームポイントがさりげない。

そんなちょっとだけ上品でシンプルな大人なチノパンが入荷しました。

高密度チノとセルビッチが今日もキラリと光ってます。

P1060329.jpg

勝手に「チノパン」と呼んでおりましたが、

正式名称がもしや?とのぞいた「はっちゃんのブログ」で発覚。

「セルビッチ付きウエストポイントトラウザー」です。言えませんが。

投稿者 jam : 21:00

2012年04月23日

土に埋めるか。

音楽、プリンタ、インターネット、バックアップに
Time CapsuleとAirMac Expressを使っている。
無線は当ったり前のように便利で快適、、、だった。

去年末のアップデートあたりから、iTunesの音が飛んだり突然切れたりする。
良いところで音が途切れ、こんな時に?!無音状態が発生する。
これが頻繁に起こる日はスーパーキモチワルい。
イラッとして「こっちの方がキレたろか」と思う。

バックアップしてる時に他もモッサリしたり
音切れを起こしてたからてっきりTime Machineが干渉してるのかと思って
Time Machineを手動にしたのに音の途切れは変わらない。

じゃあ、iTunes?・・・としてどーしろと?と悩むドシロート。

アンプとMacを直接繋ぐと音切れしないけどパソコン作業が不便。
AirPleyだと音切れが気になってパソコン作業が不便。ぬう。

とりあえず今、すぐ、この状態から解放されたい、なう。
手っ取り早く解消するには「iPod」しか思いつかない。
60Gしかないけど(しかも第五世代)iPod用プレイリスト作れば良いし。

アップデートとリセットとプレイリスト作成と同期に2時間使った。
フツーに聴こえるのが今は嬉しい。
AirMac Expressが用無しになってるけど今は見ない。


投稿者 jam : 19:32

2012年04月22日

5月3日の木曜日はGWなので営業です。

ご来店を心よりお待ちしているサワガニ。

sawagani.jpg

投稿者 jam : 15:27

2012年04月21日

「一箱古本市」と「サイタマノラッパー」in 円頓寺商店街

先週までは「来週の土曜日だよー」とお客さんに教えてたのに
「あっ今日だ!!」と見て思い出す始末のワタシ。
ちょっとだけならいっかなーとフラっと歩いてまわって
日本髪と幕末の酒豪と剣豪の文庫本を衝動買い。
和柄着て納得の3冊を下さいする時、ちょっと照れました。

P1060296.jpg

おやつの時間あたりに元ご近所さんが久しぶりに来店してくれ
「『サイタマノラッパー』の主人公がもうすぐ来るって聞いたから待ってる。」とのこと。
そう聞くとついつい私も待つ気分になって「もう来たのかな?」とそわそわ。

「もうすぐこっちに来ますよ、サイン入りのフライヤー配ってます。」
元ご近所さんが律儀に知らせに来てくれました。

P1060303.jpg
礼儀正しくフライヤーを渡してる人がその人。

P1060307.jpg
「写真撮っても良いですか?」に反射で応えてくれました。スゴいなぁ。
彼がブロッコリーラッパー「MC MIGHTY(マイティ)」奥野瑛太さんです。

P1060309.jpg
ママチャリ宣伝車がキュートです。

P1060311.jpg
サイン入りフライヤー、お店に17枚あります。

「サイタマノラッパー SR3 〜ロードサイドの逃亡者」
4月28日(土)からシネマスコーレでロードショー。

SR サイタマノラッパー公式サイト
       ↓
http://sr1.sr-movie.com/index.html

投稿者 jam : 17:27

2012年04月20日

Theoria ー Eiji Kawada・川田英二 展覧会情報

川田英二さんがソウルで個展します。

2012 . 5 . 22(TUE)〜 6 . 4(MON)
AM 10:00-PM 6:00 Last day(6.4)PM 12:00 closed
Closed 5.27(SUN),6.3(SUN)

【 GALLERY A1 】
Seoul city Songpa-gu Songpa-dong, 116-9(TEL:02-412-9560)

P1060318.jpg

投稿者 jam : 21:09

2012年04月18日

さらば地球_DaDa silver works

真ん中のシルバーが「イスカンダル」で、あそこに見えるは「地球」です。
天然石だけの組合せで宇宙っぽい雰囲気を出すところが素晴らしい。
「おバカな遊び心」と「遊び心に気付いて貰えないほどの完成度の高さ」が
「DaDa」っぽさで、そういうのが好きな人はきっと好きだと思います。

P1060163.jpg

「さらば地球 ブレス(BASARA23)/¥12,600」
サイズ:SM(14〜15cm)/ML(17〜18cm)

P1060093.jpg

P1060101.jpg

P1060103.jpg

「さらば地球 チョーカー/¥18,375」
サイズ:37〜42cm(アジャスター5cm)

P1060119.jpg

P1060122.jpg

P1060188.jpg

■ さらば地球 ブレス ■ イスカンダル:silver925
【石の種類】ベース:ブルーゴールドストーン(ラウンド 10mm)、グリーンゴールドストーン(ボタンカット 8×8mm)、オニキス(ラウンド 8mm)・ポイント:ミックスタイガーアイ(ラウンド 10mm)、レッドアゲート(ロンデル 6×6mm)・エンド:ブルーオパール(ラウンド 10mm)・

■ さらば地球 チョーカー ■ イスカンダル:silver925
【石の種類】ベース:ブルーゴールドストーン(ラウンド 10mm)、グリーンゴールドストーン(ボタンカット 8×8mm)、オニキス(ラウンド 8mm/カット 6mm)、ゴールデンパイライト(カット 6mm)・ポイント:ミックスタイガーアイ(ラウンド 10mm)、レッドアゲート(ロンデル 6×6mm)、ブルーオパール(ラウンド 10m)・エンド(アジャスター):レッドアゲート/オニキス

投稿者 jam : 19:46

キャプテンジャック_DaDa silver works

「集え 髑髏を腕に 伝説の海賊 黒ひげの財宝を探し 七つの海へ」
            ↑
「キャプテンジャック」のキャッチコピー(DaDaさんあんたスゲーよ)

「ブラックパール号」という名のブレスもあります(笑)が天然石の配色と名前で
「キャプテンジャック」をチョイス。アステカコインをセンターに使っての
天然石カラフルミックスでラグジュアリーにまとめているところはさすがです。

P1060143.jpg

「キャプテンジャック ブレス(BASARA25)/¥9,975」
サイズ:SM(14〜15cm)/ML(17〜18cm)

P1060078.jpg

P1060090.jpg

「キャプテンジャック チョーカー/¥11,550」
サイズ:37〜42cm(アジャスター5cm)

P1060141.jpg

P1060089.jpg

■ キャプテンジャック ■ アステカコイン&DaDaタグ silver925
【石の種類】ベース:リバーストーン(ロンデル 8×5mm)、ゴールデンコーラル(ライス 10×7)、ターコイス(ラウンド 8mm)、グリーンオニキス(カット 6mm)、レッドアゲート(ロンデル 6×6)、イエロークォーツ(ボタンカット 6×6)

投稿者 jam : 17:51

炎上髑髏 チョーカー_DaDa silver works

「炎上髑髏 蛇紋石 チョーカー/¥18,375」
サイズ:37〜42cm(脱着式アジャスター5cm)

レッドアゲートを包み込むデザインの炎上髑髏を中心に
迫力の蛇紋石がオニキスまでグラデーションサイズで繋がっています。
蛇紋が綺麗に出るのが大玉なので、女性でも着けらるようにブレス兼用の
チョーカータイプで制作してもらいました。兎に角、カッコ良いです。

P1060133.jpg

P1060137.jpg

P1060135.jpg

P1060132.jpg

P1060197.jpg

■ 炎上髑髏 ■ silver925
【石の種類】ベース:蛇紋石(ラウンド 16mm/14mm)、オニキス(ラウンド 12mm/10mm/8mm、カット 6mm・ポイント:レッドアゲート(ロンデル 6×6mm)、ゴールデンパイライト(カット 6mm)・エンド(脱着式アジャスター):レッドアゲート/オニキス

投稿者 jam : 16:39

釈迦髑髏_DaDa silver works

綺麗で憧れはあるけれど身に着けるにはハードル高めな淡水パールを
スカルモチーフと組み合わせて「エレガントでカジュアル」にまとめました。
淡水パールは素材的に女性向き、メンズはマグネサイトがオススメです。

「釈迦髑髏 淡水パール ブレス/¥11,550」
サイズ:SM(14〜15cm)

「釈迦髑髏 淡水パール チョーカー/¥17,325」
サイズ:37〜42cm(アジャスター5cm)

P1060158.jpg

P1060113.jpg

P1060047.jpg

P1060184.jpg

「釈迦髑髏 マグネサイト チョーカー/¥16,380」
サイズ:41〜46cm(アジャスター5cm)

P1060106.jpg

P1060105.jpg

P1060180.jpg


■ 釈迦髑髏 淡水パール ブレス ■ silver925
【石の種類】センター:クリスタル(カット 14mm)・ベース:淡水パール(ポテト 10〜11mm/ホワイト、シルバー、ブルー)・ポイント:オニキス(カット 10mm)・エンド:オニキス(ローズ 10mm)、クリスタル(カット 8mm)

■ 釈迦髑髏 淡水パール チョーカー ■ silver925
【石の種類】センター:クリスタル(カット 14mm)・ベース:淡水パール(ポテト 10〜11mm/ホワイト、シルバー、ブルー)、グレーオニキス(カット 6mm)・ポイント:オニキス(カット 10mm/ローズ 10mm)、クリスタル(カット 8mm)、ゴールデンパイライト(カット 6mm)・エンド(脱着式アジャスター):レッドアゲート/オニキス

■ 釈迦髑髏 マグネサイト ■ silver925
【石の種類】センター:クリスタル(カット 14mm)・ベース:マグネサイト(12mm/10mm/8mm/カット 6mm)・ポイント:ファイヤーアゲート(ボタンカット 8mm)・ゴールデンパイライト(カット 6mm)・エンド(アジャスター):レッドアゲート/オニキス

「一切のものごとは我ならざるものであると明らかなる智慧をもって観るときに人は苦しみから遠ざかり離れる」 ← DaDaさんの「芭娑羅/釈迦髑髏」キャッチコピー(合掌)

投稿者 jam : 15:11

2012年04月17日

タイガー&ドラゴン_DaDa silver works

「龍虎」だから石も「タイガー&ドラゴン」
天然石の表情の面白さとデザインの洒落っ気が絶妙です。イイ。
とてもカッコ良いのでブレスとお揃いでチョーカーも制作してもらいました。
チョーカーは二重にすればブレスレットに早変わり。手首も首もイケてます。

「タイガー&ドラゴン(BASARA20)/¥17,850」
サイズ:ML(17〜18cm)

「タイガー&ドラゴン チョーカー/¥23,625」
サイズ:37〜42cm(アジャスター5cm)

P1060152.jpg
虎側にはイエロータイガーアイ、龍側はドラゴンアゲート。

P1060062.jpg
龍虎が銜えているのはライスカットの水晶。

P1060070.jpg
爪をイメージして勾玉の水晶をエンドにあしらっています。

P1060192.jpg
チョーカーサイズは37cm。5cmのアジャスターで42cmまで調節できます。

P1060193.jpg
必要ない時は、アジャスターを引き輪で外せるようになっていて
手首にふた巻きしてブレスレットとして使いたい時もスッキリして便利です。


■タイガー&ドラゴン ブレス■タイガー&ドラゴンともにsilver925
【石の種類】センター:クリスタル(ライスカット13mm×13mm×19mm)・ベース:イエロータイガーアイ(10mm/8mm)・ベース:ドラゴンアゲート(10mm/8mm)・ポイント:イエロータイガーアイ(12mm)ファイヤーアゲート(12mm)・エンド:クリスタル(マガ玉 20mm×12mm)

■タイガー&ドラゴン チョーカー■タイガー&ドラゴンともにsilver925
【石の種類】センター:クリスタル(ライスカット13mm×13mm×19mm)・ベース:イエロータイガーアイ(10mm/8mm)・ベース:ドラゴンアゲート(10mm/8mm)・ポイント:イエロータイガーアイ(12mm)ファイヤーアゲート(12mm)・バック:グレーオニキス(カット 6mm)・レッドアゲート(カット 6mm)


DaDaさんが作った「芭娑羅」のポップがものすごく面白いので併せて紹介。

「ドラゴンから放たれた火炎 龍の持つ強いパワー」←ドラゴン、ツインドラゴン
「虎よ目覚めよ 野生の雷 我こそ最強 今こそ牙を解き放て」←タイガー、ツインドラゴン

らぁいしゅうの〜北斗の拳ツ〜ゥ!!!っと叫びたくなるオラオラテンション。
「DaDaさんの頭をカチ割って中どうなってるのか見てみたい」と誰かが言ってました。

投稿者 jam : 22:01

2012年04月16日

「BASARA」天然石ブレス&チョーカー_DaDa silver works

新作ブレスとお揃いになる新作チョーカーが完成しました。

メディスンブレスと対照的に、JAMJAMっぽい曲者チョイスです。

P1060175.jpg

投稿者 jam : 20:35

2012年04月15日

アート京都 2012_AIN SOPH DISPATCH

期日:2012年4月27日(金)〜4月29日(日)
場所:ホテルモントレ京都・417号室
住所:京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604

「アート京都」の季節が今年もやってきました。
AIN SOPH DISPATCHはサブ会場のホテルモントレ京都・417号室です。
京都に行くならアートフェアも是非。


artkyoto2012.jpg
DMの作品は左から、犬塚裕子さん、荒木由香里さん、岡田裕樹さんです。

投稿者 jam : 22:03

2012年04月14日

犯罪者トランプ_ザ・有名人

模様替えがはかどらないのはこーゆーのが出てくるせいだ。

P1060030.jpg

キアヌ・リーブスはTシャツにもなっとったな。

おっジャック・ホワイト、まだ細いし。

うわーアル・パチーノ!わっか!!捕まってるくせにカッコ良い。

フランク・シナトラも若いなー、どんくらい前だ?・・・1938年?!

げげ、ジェームス・ブラウンなのコレ。誰かと思った、スッゴいなー。

マイケル・ジャクソンはこの顔か、違う意味でスゴい。しかもジョーカー、やるぅ。

O・J・シンプソン、あったねぇ。

トーニャ・ハーディング、おったねぇ。

・・・って見ちゃうだろーが。

投稿者 jam : 16:52

2012年04月13日

ちっちゃいのがいっぱい

えーちゃんの作品をたくさん観て持ってるせいか
7cmのボックス作品はミニチュア感覚でキュンとします。
ちっちゃい飾り棚にちっちゃいコレクション。
ミニミニ川田英二。でへっ、かわいい。
今日アクリルが出来たてホヤホヤな作品です。

P1060025.jpg

上段右:緑の銅版画(川田英二)
中段左:摩硝子のお山(川田英二)
中段右:王冠のお山(石崎誠和)
下段左:ブロンズのお山&石のお山(川田英二)
下段右:緑の銅版画(川田英二)

P1060026.jpg

上段左:ビーバーの頭蓋骨(下顎無し)

投稿者 jam : 17:38

花見のおすそわけ

20120408_141643.jpg
犬山のしだれ桜(樹齢500年)写メ。さすがの迫力。

投稿者 jam : 16:47

2012年04月11日

ステッカーの使い道

NOSH TRIPからシルバーアクセが宅配便で届いて

入れてあったお菓子の箱がファイルボックス的な良い形だったので

ソッコーでCROPPED HEADSのステッカーでお粧しをしてみました。

何入れよう、う〜ん、やはりCROPPED HEADSのステッカーでしょうか。

P1060020.jpg

P1060021.jpg

投稿者 jam : 14:18

2012年04月10日

衣更えと模様替えの春・2

スライド足場板を久しぶりに見たらでっかいです。

一番大きい2メートルの脚立を久しぶりに見たら超でっかいです。

倉庫用のスチールラックもデカい、真ん中あたりの棚でワタシ眠れます。

耐荷重はウチの店より強そう。これが2台もあります。

工具を入れる引出しなスチールワゴンも2台。

乗っても蹴ってもビクともしなさそうなのが好きなんです。

投稿者 jam : 15:13

2012年04月09日

衣更えと模様替えの春

衣更えをすると元々置いてあったはずの場所がなぜか消えている。

なぜか?→ 効率の良い収納をしていない →とりあえず置く ←コレだ。

DIYがしやすい季節になってきたし

今年こそは2Fの倉庫を整理するぞ!とこの場を借りて小さく誓う。

いつものようにまず見取り図を作成。

その中に棚やラックやネットやケースなど、納めるべき什器も入れる。

実寸で作ると試行錯誤が楽だし、想像もしやすい。

想像が妄想になってきて、キタコレ天才!的なヒラメキに酔って

早くやりたくて、ムズムズしてきたならば、出来るはず、たぶん。

投稿者 jam : 20:39

2012年04月08日

いま・3

久しぶりに春っぽい日曜日。

桜は満開かも。

今宵は十六夜(いざよい=満月の翌日)だし、きっと夜桜日和です。

近藤ケイジャンの焼き物ドラゴン。

今日も元気に壁を泳いでます。

P1060005.jpg
写真の時計の日にちは「4」ですが、気にしないでください。

投稿者 jam : 16:05

2012年04月07日

CROPPED HEADS_刺青花魁 ボーリングシャツ

「刺青花魁 ボーリングシャツ(1212-02)/¥13,440」
COL:BLK SIZE:M/L/XL
素材がワークシャツ(綿ポリ)で形がボーリングシャツ(開衿)って感じです。
花魁の背中に背負ってる刺青の刺繍がマジカッコ良いです。
M、L、XLの3サイズが揃いました。※Sサイズは完売です。

P1050680.jpg

P1050673.jpg

P1050686.jpg

P1050683.jpg

投稿者 jam : 14:54

あみあみな手編みニットベスト

「ニットベスト/¥21,000」
春から夏、そして秋までずっと活躍してくれそうなベストです。

P1050994.jpg

P1050995.jpg

投稿者 jam : 14:17

2012年04月06日

桜吹雪と青い空

この時期は遠回りしてこの桜の前を通ります。

風に舞い散る桜が綺麗でした。

120406_115408.jpg

投稿者 jam : 13:19

2012年04月04日

「HAOMING」が「GO OUT」に。

「GO OUT 5月号」にHAOMINGのアイテムが掲載されています。
メッシュシリーズの他に、パーカやウエストポーチ、コインケースなど
マスクがたくさん、持ってる人は探してみて下さいね。

P1050999.jpg

P1060003.jpg

投稿者 jam : 16:44

2012年04月03日

町で山な日

なんか今日はスゴい天気みたいです。

早々に閉めてるお店もちらほらり。

「爆弾低気圧」とか「ゲリラ豪雨」とか

「オレオレ」みたいに不安を煽るネーミングがハナにつく今日この頃。

投稿者 jam : 16:07

2012年04月02日

犬塚裕子 個展_会場風景

_MG_0605.jpg

_MG_0609.jpg

_MG_0616.jpg

_MG_0657.jpg

投稿者 jam : 20:08

高知おみやげ。

カツオやみかんは味やディティールにまったくカンケーなく

チョコレート大福というまっとうなおやつみたいです。

土佐の自由な風がここにも吹いてます。

P1050878.jpg
カツオ人間はご当地キャラ。後姿が気になります。

投稿者 jam : 15:57

2012年04月01日

四月です。

朝だけだと思ったら今だに喉が痛いです。

寒い天気だと思ったら元気がさむいです。

馬鹿は風邪引かないハズなのにー。

よし、気のせいにしよう。

投稿者 jam : 18:43