« オーダーで作ったここんとこの革モノ | メイン | 泥棒日記とCROPPED HEADS »
2006年06月10日
円頓寺七夕まつり@2006
今年は7月26日(水)〜30日(日)の八月にかからない五日間になりました。
めでたく商店街の一員となったので
ハリボテ制作デビューです。
初心者はまるっこいものからが無難だそうなのでまるっこいもの作ります。
ハリボテに使う竹材料は
12割、24割、24へぎ、48へぎと種類があって
「割」は丸い竹を何分割するかの単位、断面は三角。
じゃあ「へぎ」はどう違うんかというと断面が平らになるんだそう。
「削ぐ」「剥ぐ」に近いんでしょうか。
んで作るモノのデザイン合わせてセレクトするみたいです。
ぬお〜は、早くなに作るか決めないと(汗
・・・・・「お団子」や「ミカン」やじゃお客さん怒るかなぁ。
投稿者 jam : 2006年06月10日 23:11
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://handsomedevil.org/.mt/mt-tb.cgi/436
このリストは、次のエントリーを参照しています: 円頓寺七夕まつり@2006:
» abbigliamento auto from abbigliamento auto
abbigliamento auto [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年02月02日 19:00
» montagna from montagna
montagna [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年02月02日 21:18
» nautica from nautica
nautica [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年02月02日 23:25