« 春眠アカツキヲオボエズ | メイン | カテゴリ「革」画像アップしました。 »

2006年03月21日

春分の日

春分は、昼と夜が同じ長さになる日です。
太陽が春分点(天球上の赤道を太陽が南から北へ横切る瞬間の交点)にくるためだそう。
その前後合わせた7日間がお彼岸で、ご先祖さまのお墓参りをしたりします。

お彼岸の語源はサンスクリット語(古典梵語)
「paramita(波羅蜜多)」の漢訳「到彼岸」の略語なんだそう(う〜ん、難しい)
もともとは煩悩に苦しむ現世を意味する、此方(こなた)の岸
「此岸(しがん)」
に対しての、悟りの境地を意味する彼方(かなた)の岸としての
「彼岸(ひがん)」だったようです。

春分と秋分には、太陽が真東から昇り真西に沈むことと、
彼岸=極楽浄土は、西の遥か彼方にあるという考えられていたことが
春分の日に極楽浄土に行けるよう願ったのが始まりだそう。

そして日本独自の習慣や風俗などが仏教と結びつき今の仏事に生きています。

ぼたもち=牡丹餅(春)
おはぎ=お萩(秋)

どちらも同じですが、ここにも日本の四季が生きています。

投稿者 jam : 2006年03月21日 23:34

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://handsomedevil.org/.mt/mt-tb.cgi/411